
【コトリペストリ | 鳥たちに支配されたユルユル鳥類学】は、
鳥類が好きすぎてたまらないヘンな人が運営する
ユルユル鳥類学サイトです。
- 鳥たちのカラダや生活などの基礎知識
- 身近な鳥たちの意外なアレコレ
- 鳥たちにまつわる言葉のなりたち
- 役立つ…かもしれないお役立ち情報
などなど、トリまみれの謎サイトとして随時更新中。
(鳥類学サイトって名乗って怒られないかなあ?)
コトリペストリができるまで
最初に言いたい。
鳥類学って、クソ難しくない?

…なんて軽ーい気持ちで
数万円するブ厚い鳥類学の専門書を購入、
速攻ムズかしい用語のオンパレードで気絶しそうになった学生時代。
もっと気軽にトリについて詳しくなったって良いじゃない。
…という訳で(?)
読んでるうちに鳥への愛が加速する…かもしれない
ユルユルにわかりやすい鳥類学サイトを作る事にしました。
トリたちの魅力を色々な人に知ってもらって、
日本全国、ひいては世界中をトリ好きまみれにするのが目標。
私自身は鳥類学者でもなんでもないけど、
読者の方が将来鳥類学者や専門家を目指したり
野鳥の保護活動に興味を持ったりするキッカケが
このサイトだったら嬉しいな、と思ってます。

- このサイト見てたらトリたちに興味が出てきた!
- もっと詳しく知りたいことを見つけた!
…なーんて嬉しいことを思ってくれたら、
実際のトリたちの写真や動画を検索してみたり
本などで専門的な内容を深掘りしてみたりすると
楽しいトリまみれライフが待っているぞ。
コトリペストリの影響で
トリまみれの道を究める事になりました!
という感じのメッセージ、いつでも待ってます。
イラストについて
サイト内にあるトリたちのイラストは、
運営者(てんキュー)によるオリジナルイラストです。

ちょっと難しめな記事でも、
文字が多めな記事でも、
こーんなブサイク…可愛いトリたちが
一緒に解説をお手伝いしてくれます。
ぜひトリたちのイラストも楽しみに
読み進めていってくれると嬉しいです(/ ・ω・ )/
サイトについてのご注意
当サイト(コトリペストリ)は
「世界中を鳥好きまみれにする」という野望のもと
好き勝手に運営しているサイトですので、
基本的にはユルく楽しく読んでいただく事を目的としています。
当サイトのコンテンツを参考にしていただく場合は、
以下のアレコレにご注意いただければと思います。
運営者について
サイト運営者は鳥類の専門家(学者)ではないので、
特別な知識や資格があるという訳ではありません。

誠に残念なことながら
ただ単に鳥が好きすぎるだけのパンピー。
当サイトに記載している内容(文章・イラストなど)は
あくまで私個人が持っている知識をもとにしており、
専門的な知識や検証に裏付けされたものではない事をご了承ください。
専門用語について
出来るだけわかりやすく読みやすい記事作りを心掛けているため、
専門用語や難しくわかりづらい語句などは
その都度解説を入れたり他の言葉に置き換えたりしています。
そのため、厳密には本来の用語と少し意味合いがズレている
…なんて事もあるかと思いますが、
どうか温かい目でユルめにお読み頂ければと思います。
記事の情報について
明らかに間違っている情報は載せないように気を付けていますが、
私もまだまだ勉強中のヒヨコですので

ココ間違ってますよー

今はこういう説もあるみたいだよー
…などのご指摘がありましたら、
そーっとメッセージを頂けると嬉しいです。
そうだ!せっかくだから「鳥類学」なんて勉強してみよ。
鳥類学に詳しい私カッコいい^^