トリはカワイイ!
……それはもうわかりきったコトですが、
”過ぎたるは猶及ばざるが如し”とも言うように
数が多すぎるのは困りもの。
トリたちのお気に入りスポットとして
あなたのおウチが選ばれたりなんかした日には、
せっかく大切に育てた家庭菜園の野菜が食べられたり
ベランダをウンチまみれにされる事も……。
「可愛いは正義❤」とは言え、
私たちニンゲンにもそれぞれ生活と事情がございますので
可愛いから何してもOK!にならないコトもあるよね。
トリが集まりすぎて困ったそんな時。
CDをベランダや家庭菜園の近くにぶら下げておくだけで
トリがビビって近づいてこなくなるらしい。
……という話を聞いた事はありませんか?
「トリ避け専用CD」なんてモノも存在するくらいだし。
普通に売ってたし。
でもでも、相手は賢いトリたち。
果たしてそんなに上手くいくんでしょうか……?
鳥よけにワザワザCDを使う意味
まず、効果があるかどうかは置いておいて、
例えば「かかし」であれば
トリ避け効果を期待するのも理解できます。
基本的にトリたちはニンゲンの事が怖いので、
畑にニンゲンみたいな何かが立ってたら
トリたちはそりゃもう怖いハズですもんね。
でも、今回の注目アイテムはCD。
何でよりにもよって
ただの円盤で特に怖そうではないCDを
わざわざトリ避けとして使うんでしょう?
理由①:ビカビカするから怖いっしょ
CDのウラ面(いや、もしかしてオモテ?)って、
太陽光を反射してキラキラ輝いてますよね。
それがトリたち的には怖いでしょ、と。
何かよくわかんないモノが光ってる怖い場所には
トリたちも近づかないだろう
……というのが、
CDがトリ避けとして使われている理由の1つです。
キラキラ輝く物体は他にも
鏡とかガラスとか金属とかイロイロありますが、
特にCDはやたらビッカビカに光を反射して不自然だし、
なんか特別な効果がありそうな感じはする……
かも……?
トリ避けグッズとして
ギラギラに光る謎のテープもあったりしますが、
コレも光でトリを脅かしたい系のやつ。
まぶしいなあ。
理由②:目玉っぽくて怖いっしょ
キラキラ輝くまるーいCDが
天敵であるヘビやネコの大きなオメメに見えるため、
こんな危ないところにいられるか!
……といった具合に、
トリたちが近寄らなくなるんじゃない?
という理由がコレ。
確かに、ネコもヘビも目玉が大きくてキラキラしてますよね。
目玉と同じように丸くてキラキラなCDは
エモノを探す天敵たちのアツい眼差しに見える
……のかも?
どっちにしても、ゆらゆらさせよう
- 「何か光ってるコワイ!効果」
- 「目玉こっち見てるコワイ!効果」
以上、どっちの効果を期待するにしても、
CDは糸や紐でぶら下げておくのが一般的。
ぶら下げたCDが風でゆらゆら揺れる事で
太陽の光がピカピカ反射するコトが重要なんだとか。
……で、効果のほどは?
まあ、ぶっちゃけ
CDにトリ避け効果はないんですけどね。(バッサリ
確かに最初のうちは
無駄に光り輝く見慣れないモノにビビって
近寄ってこないかもしれません。
トリたちはとっても慎重で怖がり屋さんなのです。
が。
トリは学習能力や適応力が高い、賢い生き物(強調)なので、
「アイツ何もしてこないじゃん!」とわかれば
すぐに慣れてその場所に戻ってきます。
かかしだって同じで、
ニンゲンかと思ったらただの置物
……というコトはトリたちにはバレバレ。
結果的にかかしの腕にとまってくつろぐスズメ
なんてほのぼのした光景が見られるようになったりも。
(農家さんにとっては頭が痛いハナシですが)
インコを飼ってる人ならわかりやすいと思うんだけど、
新しい指輪をした日はビビッて手に近づかないクセに
すぐに慣れて指輪をかじって遊び始める
……なんてコトあるよね。そんな感じ。
慣れちゃえばコッチのもん
本気でCDをトリ避けにしたい人へ
鳥って、とっても頭がいいイキモノ。
だから、
本当にCDでトリを追い払いたいなら
慣れさせないことが大事
ということです。
CDが突然動き出したり、煙を吐いたり、叫んだり、合体したり……
といった具合に、
常に演出に変化を持たせて
トリたちが飽きないような工夫をしましょう。
ニンゲン避けにはなるかもしれない
あ、そうそう。
CDにトリ避け効果はないとは言いましたが、
CDフラッシュはチラチラチラチラ視界に入って
めちゃくちゃ鬱陶しいことこの上ないので、
対ニンゲン効果はバツグン。
通りすがりのオジサンにも
向かいのお宅の奥様にも
深刻なダメージを与えてしまう可能性があります。
あれやこれやな事情も加味すると、
トリ避けのためにCDをベランダに吊り下げておくのは
ヤメといたほうが良さそうですね。