SNSでも誤爆多数!?春の象徴【ウグイスとメジロ】のトリ違いポイント

メジロさんとウグイスさん | トリまみれイラスト

春になるとドコからともなく聞こえてくる
ホーホケキョ
という美しい鳴き声。

ふと梅の木を見れば
まさにウグイス色をした鳥がとまっている!

ほほう、ウグイスか。
春が来たんじゃなあ……(誰)

……って、チョット待ってください。
あなたが見たその鳥は
本当にウグイスだと自信を持って言えますか?

断言しましょう。
その鳥、90%くらいの確率で「メジロ」だー!!

てんキュー

盛りましたごめんなさい。

春の象徴、メジロとウグイス

「ホーホケキョ」というさえずりが有名なウグイス。
梅の花の蜜が大好きなメジロ。

どちらも春を告げる鳥として有名な鳥ですね。

メジロさんはこんなトリ

メジロさん | トリまみれイラスト

全長12cmくらいの小さな鳥。

「目白(めじろ)」という名前の通り、
目の周りの白い部分(アイリング)がチャームポイント

ウグイスさんはこんなトリ

ウグイスさん | トリまみれイラスト

全長14~16cmくらい。←スズメとほぼ同じ大きさ

「ホーホケキョ」というさえずりは、
オスの”縄張り”宣言なんだって。

ウグイスさん

ホーホケキョ!(このへんオレの縄張りだからヨロシクー!)

鳥の身体測定 | トリまみれイラスト

【鳥の身体測定】鳥の大きさってドコからドコまで?全長・翼開長ナド測り方イロイロ

2019.04.03

……さて、
こんなカンジの鳥たちなんですが、
どうでしょう。

ハシブトガラスさん

あれ?ウグイスってこんな色だっけ……?

ハシボソガラスさん

いや、むしろメジロの方がウグイスっぽい色をしてるような気が……?

なーんて思いませんでしたか??

それもそのハズ、こんな感じで
メジロとウグイスを勘違いしている人がメチャクチャ多いんです!

どっちがどっちだ!?トリ違いしちゃう原因④つ

メジロとウグイスは
どちらも馴染みのある有名な鳥。

……なハズなんだけど、
果たしてどっちがどっちなんだか
ごちゃごちゃになってる人が多いことでも有名。

某SNSでも、

ん?ウグイス…? | トリまみれイラスト

なんて投稿されているのが
実はメジロだったりして…。

何故どちらも有名なハズのメジロとウグイスが
トリ違いされやすいのか?

その理由を探ってみました。

①どちらも”春の訪れ”の象徴

  • 「ホーホケキョ」というウグイスのさえずり
  • 梅の花の蜜を吸いに飛び回るメジロの姿

というのは「もうすぐ春じゃのう」と感じるキッカケですよね。

それは、どちらの鳥も
春の訪れとともに活発になったり人前に出てくるようになるから。

つまり、
どちらの鳥も春の訪れを知らせる象徴だというのが
トリ違いしちゃうひとつの原因です。

②梅にとまるのはウグイスっていうイメージ

梅の枝にとまるウグイス
ってのが、なかなか春っぽくてステキな光景ですね。

でもそれ、90%メジロです。

メジロさんは甘い花の蜜がダイスキな甘党なので、
春になって梅の花が咲く頃になると

メジロさん

春キターーー!

……と、
喜んで梅の花の蜜を吸いに行きます。

甘党なメジロさん | トリまみれイラスト

花の蜜が大好き!甘党な鳥たちの蜜の吸い方と便利な体の仕組みを大公開【メジロ・ヒヨドリ・スズメ】

2021.03.13
甘党なメジロさん | トリまみれイラスト

でもウグイスは花の蜜はほとんど吸いません

ウグイスさん

花より虫がダイスキなんだよ。

絶対に梅にはとまらない……とまでは言えませんが、
別に梅の枝が好きって事もないし
積極的にとまるほどではないんです。

梅の枝にとまるのはウグイスでしょ!

って先入観があるもんだから、
梅の枝にとまってる鳥(=メジロ)を
ウグイスだ!とトリ違いしちゃう
んですね。

③声が目立つウグイス、姿が目立つメジロ

声が目立つウグイス

ウグイスといえば「ホーホケキョ」。
「ホーホケキョ」といえばウグイス。

特徴があって目立つ鳴き声(さえずり)なので、
間違える人はほぼいないでしょう。

でも、それだけ声が目立つウグイスですが、
実はとっても警戒心の強い鳥で、
ニンゲンの前にはまず姿を見せてくれません。

姿が見えないウグイスさん | トリまみれイラスト

声はすれども姿は見えず。

姿が目立つメジロ

では、メジロさんはどうでしょう。

メジロの鳴き声(さえずり)は
「ピーチュルピーチュル……」といった複雑なカンジ。

特徴があるかと言われればハッキリ言ってナシ!(笑

メジロさん

ひどい。

ですが、
メジロはかなりダイタンな性格のようで、
ニンゲンの前にも平気で出てきます。

庭に果物を吊るしておけばすぐ食べにきちゃう。

このように、
ウグイスは声が目立つけど姿が見えない鳥。
メジロは姿が目立つけど声はイマイチよくわからん鳥(←)。

「ホーホケキョ」の声の主を探してみても
本当の声の主(ウグイス)は隠れているので見えませんが、
その変わりになんだかウグイスっぽい緑色の鳥(メジロ)が
堂々と花から花へ飛び回っているワケです。

鳴き声の主はメジロさん! | トリまみれイラスト

ココで勘違いしちゃうんですね。
「いた!ウグイスだ!」って。

④ウグイス色はメジロ色!?

「ウグイス色」って、どんな色を想像しますか?

コレ、結構人によって分かれるトコロではありますが、
例えばこの2択だったら
アナタはドッチがウグイス色だと思いますか?

ウグイス色はどっち!? | トリまみれイラスト

もう答え言っちゃうけど、←
実は正式なウグイス色って左の方らしい!

右側だと思った人、多いんじゃないでしょうか。
うぐいす餅だってこんな色だもんね。

ウグイス餅 | トリまみれイラスト

ウグイス餅はウグイス色じゃなかった…!?

左側の正式なウグイス色(”鶯色”と書くのが正しいかな)は、
実際のウグイスの色を現した色だそうですが、
なんかイマイチ地味というか、
緑色というより茶色じゃん、というか。

……あれ、こうしてみてみると
メジロさんの方が「ウグイス色」っぽくないですか?

メジロさん | トリまみれイラスト

多くの人が連想するウグイス色は
鮮やかなウグイス色(本当はメジロ色)なので、
鮮やかなウグイス色(本当はメジロ色)の鳥を見たら
そりゃあ「ウグイスだ!」と言いたくなるに違いありません。

本当はメジロさんなんだけど。

だってホンモノのウグイスは
鮮やかじゃないウグイス色なんだもん。

ウグイスさん | トリまみれイラスト
てんキュー

特に屋外で見かけた時には
光の加減で「緑色の鳥」というより「茶色の鳥」って印象。

まさか茶色の鳥がウグイスだとは思いませんよねえ?

ウグイス色が鮮やかな緑!と思われている理由

なんでウグイス色が鮮やかな緑(メジロ色)だ!
と間違って浸透してるかというと、
もちろんウグイスとメジロのトリ違いのせい。

ウグイスとメジロがごちゃ混ぜになっていれば、
ウグイス色とメジロ色もごちゃ混ぜになっている
と。

もう大混乱である。

こういうワケわからん事情もあってか、
ウグイス色は完全に迷宮入り

「茶色の鳥」がウグイスなワケないから(ホントはウグイス)
やっぱりあの「ウグイス色の鳥」がウグイスなのでは(ホントはメジロ)!?←混乱

……と、そんな感じで
ウグイスとメジロのトリ違いを加速させる一因になってます。

まとめ!もうメジロとウグイスを間違わない……かもしれない注目ポイント

ウグイスさん | トリまみれイラスト

ウグイスなんだかメジロなんだか
しっちゃかめっちゃかになりがちなので、
最後に「トリ違い注意!」なポイントをまとめてみました。

これでもうメジロの事をウグイスと言っちゃう事はないハズ。

……たぶんね。

梅の花を飛び回っているのはほとんどメジロ

メジロは梅の花の蜜がダイスキ!
逆に、ウグイスは梅の花にはそこまで用はありません。

梅の花の近くを飛び回っている緑色の鳥は
ほとんどメジロだと思ってOK。

よく見かける「ウグイスっぽい鳥」はほとんどメジロ

ウグイスはニンゲンの前にほとんど姿を見せてくれません。

「あ!ウグイスかも!」と思ったら、
まずメジロかもしれないと疑ってみて○

想像している「ウグイス色」の鳥はほとんどメジロ

ウグイス色と聞いて思い浮かぶあの色は、メジロ色かも!?

ウグイスは声はとても美しいですが、
見た目に関しては茶色に近く、
ショージキ地味~な鳥。

てんキュー

メジロには「目白」という名の通り
目の周りにとっても目立つ白い縁取り(アイリング)があります。

もしよく見る機会があれば注目してみて!

多くの人が実はトリ違いしているメジロとウグイス。
ぜひ見極めてみてね!

甘党なメジロさん | トリまみれイラスト

花の蜜が大好き!甘党な鳥たちの蜜の吸い方と便利な体の仕組みを大公開【メジロ・ヒヨドリ・スズメ】

2021.03.13
梅次郎(ウメジロー) | トリまみれイラスト

春の風物詩【ウメジロー・サクジロー】ってどんな鳥?出会える時期&「○○ジロー」シリーズ紹介

2023.03.04

ABOUTこの記事をかいた人

トリのイラスト受注率9割⇧⇧ほぼ鳥専イラストレーター/たまご屋さん⇒グラフィックデザイナー⇒イラストレーター/この世のすべての生き物の中で鳥がイチバンすき/という訳で、鳥類の魅力を世界中にバラまくためにユルユル鳥類学サイトの運営をはじめました。